タロットリーディング 事典 小アルカナ

小アルカナ|ソードの5

投稿日:2018年6月26日 更新日:


小アルカナ|ソード



 FIVE of SWORDS.|ソードの5

正位置

小アルカナの5は『困難』がテーマです。手前の人物は悪い気分はしていなそうですが、後ろの二人は残されたソードにも背を向けています。

ソードの5 正位置キーワード

意味のない勝ちいくさ。敗北。チームや家庭内での違和感。いざこざの発生。勝ちにいかない。負けるが勝ち。混乱を避ける。名誉を傷つける破壊行為。

逆位置

不穏な空気から立ち去ることが、今は賢明な対応なのかもしれません。または状況がよくなるきざしがみえてきます。

ソードの5 逆位置キーワード

新たな道を選択する。憂慮する事態から脱する。コミュニケーションの著しい不和。お話にならない。言葉が通じない。雲の流れは早くそれを見極める必要性。

ソードの4 へ

ソードの6 へ

大アルカナ

タロットリーディング事典へ


<スポンサーリンク>



-タロットリーディング 事典, 小アルカナ
-, , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

69px-RWS_Tarot_20_Judgement

20 JUDGEMENT.|審判|

大アルカナ  20 JUDGEMENT.|審判 正位置 痛みがあったかもしれませんが、大きな変化が起こるタイミング。大アルカナの流れでは最後の試練となるカードですが、復縁を求める人にはよい知らせとなり …

小アルカナ|ワンドの3

小アルカナ|ワンド  THREE of WANDS.|ワンドの3 正位置 小アルカナの3は『構造化』を表しています。ワンドの2と似た風景ですがグレーだった空が黄金にかがやいています。 ワンドの3 正位 …

69px-RWS_Tarot_Swords02

小アルカナ|ソードの2

小アルカナ|ソード  TWO of SWORDS.|ソードの2 正位置 小アルカナの2はそのスートの意味が示され選択をすること。ソードの2の場合、何かから自分を守る必要がある様です。 ソードの2 正位 …

12 THE HANGED MAN.|吊るされた男|

大アルカナ  12 THE HANGED MAN.|吊るされた男 正位置 これは逆位置?というとまどいを誘うカード。彼がこの状態から脱するには、視点を変えてみることが望まれているのかもしれません。 吊 …

小アルカナ|ワンドの9

小アルカナ|ワンド  NINE of WANDS.|ワンドの9 正位置 小アルカナの9は『円熟』を表しています。火の持つエネルギー、アイデア、活力を使い果たし、彼は満足をしているのでしょうか?頭に傷を …