ペンタクルスの2 逆位置
サブカードは ソードのナイト 逆位置 と 太陽
もう少し悩んだり、やけになったりしていたいのかもしれません。
もしくは、真実ややりたいことに目をむけようとしていないのかもしれません。
そんな時は、気分が晴れるのを待つのが一番。
試行錯誤をすると同時に、すこしずつ行動が伴うようにしていきましょう。
では、素敵な午後になりますよう☆
<スポンサーリンク>
自分で人生の舵をとることを決め、流れに身を任せる。
投稿日:2017年11月14日 更新日:
ペンタクルスの2 逆位置
サブカードは ソードのナイト 逆位置 と 太陽
もう少し悩んだり、やけになったりしていたいのかもしれません。
もしくは、真実ややりたいことに目をむけようとしていないのかもしれません。
そんな時は、気分が晴れるのを待つのが一番。
試行錯誤をすると同時に、すこしずつ行動が伴うようにしていきましょう。
では、素敵な午後になりますよう☆
<スポンサーリンク>
執筆者:kokoro_no_tabiji
関連記事
18 THE MOON. 月 サブカードはロッドの5 と ソードのエース 逆位置 喧騒を避けているイメージ 新月を過ぎて三日月に移行していく月 春分が過ぎ、自分の感覚がしっかりとしたものとして 認識で …
カップの4について、もっと知りたい人はコチラ! カップの4 サブカードは愚者 逆位置 と ワンドのクイーン 今日はゆっくりと腰を落ち着けていたい気分。 世の慌ただしさについていけないかもしれません。 …
カップの3 今日は1枚引きです。春の訪れを喜ぶようなカード 人にこれから会うようでしたら、楽しく建設的な話ができますように。競っても仕方がないことを知ることも大切です。 では素敵な午後をお過ごしくださ …
ペンタクルスの3 逆位置 サブカードはワンドのクイーン と ソードの4 逆位置 絵をみるとどのカードも 3 がキーワード 共同作業がはかどらなくても、一人でできることがあればやっておく。総意は得ている …