blog 雑記

とても久しぶりに

投稿日:


とても久しぶりに、こちらのBlogに記しておきたいなと
思いました。

瞑想日記もいきなり切れてしまっていたのだなあ。

 

なにかをやってみます。と公言したり、やってみせようとする
(烏滸がましい書きようですが)時期は終わったのかも知れません。

もともと、そんな気持ちは少なかったのですが、
この人ことをもっと伝えなきゃとか
もっとどうしなきゃとか

こうするべきはなくなってきたとはいえ
エゴがまだまだ暴れていた気がします。

 

自分自身
2022年になって、切り替わるタイミングがありました。

このBlogをみてシンクロニシティを感じ、メモとして残しておきます。
『魚を釣る方法』=太公望のようなやり方でと教えてもらったことを思い出し。

響くひとの目につきますように。

 

ライフタペストリーの作成:あなたの引退をお楽しみください ブレンダ・ホフマン著 5月26日


-blog, 雑記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございます。 1月の新月が終わり、本格的な2018年の開始 という感じになって参りました。 空気感が変わり、仕事=役目での動きが加速していくタイミングですね。   今年、 …

神倉神社@和歌山県 新宮市

パワースポットは自分で決めればいい

パワースポットとは? wikiによると『地球に点在する特別な“場”のこと。』と記してあります。 伊勢神宮(三重県)や出雲大社(島根県)といった建造物や、斎場御嶽や宮古島(沖縄)の様な自然神や島そのもの …

瞑想週間日記4 2020年12月14日〜20日

瞑想日記、4週目です。既に崩壊しつつ、、、 _____ 20201214(月) 評価 C(10分間) うまくいったこと 夜にちょこっとでも取り組めた 雑念・考えたこと 朝忙しいときのために、早起き30 …

人に伝える・教えるタイミングはいつが最適?-まだ早い!は既に遅いかもしれない-

人に伝えたり、教えたりするときのベストタイミングはいつ? 人様にモノゴトを教える となると、 いいよ〜 とサッサと始められる人と、 いやいや、わたしになんて、まだまだ。という人の二種類に分かれると思い …

なにをしてもいい。しなくてもいい。

こんばんは。 結構な数、わかい方からのご相談があります。 そこでお話をうかがっていて、よく感じること。 あなたはあなたのために、なにをしてもいいのですよ。 (死んではいけません)(他人を故意に傷つける …