タロットリーディング 事典 大アルカナ

0 THE FOOL.|愚者|

投稿日:2017年10月14日 更新日:


大アルカナ





 0 THE FOOL.|愚者|

正位置

RWS_Tarot_00_Fool

大アルカナの一番最初にあるカードで【0】が記されてあります。良いも悪いもなくただ純粋に『在る』−存在する 彼の旅が始まります。このカードからネガティブさを感じる人は少ないと思いますが、彼の自由さはどちらに向かうのか未だ誰もわかりません。しかしこのカードからは明るさがみなぎっています。

愚者 正位置 キーワード

自由リスクを取る。行動する、計画や思考によるものではない直感からくるやり方。愛や新しいアイデアに挑戦する。無邪気。天衣無縫、天真爛漫。ジプシー。中立。出発する、開始する。

逆位置

RWS_Tarot_00_Fool R.

新たな行動やアイデアにブロックがかかっています。用心深くなっているのかもしれません。自分の直感に疑いを持ち、ハイヤーセルフとつながれていない状態です。

愚者 逆位置 キーワード

警戒、心配。計画を練ることの必要性。突発的な行動を避ける。用心深すぎる。信用できない。本能や直感を信じない。やらないことを選択する。今は時期ではない。年寄じみた発想。頑迷になる。迷走する、放浪する。

21 THE WORLD.世界

1 THE MAGICIAN.魔術師へ

大アルカナ一覧

タロットリーディング事典に戻る


<スポンサーリンク>




-タロットリーディング 事典, 大アルカナ
-, , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

小アルカナ|ソードの8

小アルカナ|ソード   EIGHT of SWORDS.|ソードの8 正位置 小アルカナの8は『動き』という意味を持ちます。剣に取り囲まれ足場が悪い中で身体を拘束されています。心地よい状態ではなさそう …

69px-RWS_Tarot_Swords02

小アルカナ|ソードの2

小アルカナ|ソード  TWO of SWORDS.|ソードの2 正位置 小アルカナの2はそのスートの意味が示され選択をすること。ソードの2の場合、何かから自分を守る必要がある様です。 ソードの2 正位 …

小アルカナ|ソードの6

小アルカナ|ソード  SIX of SWORDS.|ソードの6 正位置 小アルカナの6は『優位性』を表しています。このソードの6のカードでは、男性が立ち船を漕ぎ=主導権、女性と子供が座っている状態が描 …

11 JUSTICE.|正義|

大アルカナ  11 JUSTICE.|正義 正位置 この人物はソード=剣を真っ直ぐに持ち天をつき、もう片方の手では天秤を持ちながら、地面を指し示しています。赤いローブを来た人物は王冠を被り、他のカード …

小アルカナ|カップのエース

小アルカナ|カップ  ACE of CUPS.|カップのエース 正位置 カップは水のエレメント※で、感情や女性性に関連しています。エース=1それぞれのスートを純粋にあらわすもの。もっともシンプルな数字 …