blog 心のこと 書籍
沈黙は金|ラマナ・マハルシのおはなし
ラマナ・マハルシの教えの中で、
わたしの意訳ですが
『食べすぎない・寝すぎない・語りすぎない』
というシンプルなものがあります。
何かを自分に落とし込んでいくとき、語りすぎないことは大切な気がいたします。クリエィティブワーク、自己探求、などなど。
この様に感じるに至ったのは、あるがままにという彼の書物を読んだことが大きかったです。
彼の言葉を借りると『節度ある食事、節度ある睡眠、節度ある会話』が真理の探求者が従うべき行動規範であると言ってます。

お読みいただきありがとうございます♪
<スポンサーリンク>
-blog, 心のこと, 書籍
-メンター, ヨガ, ラマナ・マハルシ, 叡智, 学び, 自己探求
執筆者:kokoro_no_tabiji
関連記事
-
-
LINE@相談室のこと-01-
こんにちは。最近質問してくださる方も増えてきましたので、ちょっと書いておきますね。 ☆質問はいつでも書きこんでください。返答はおよそ朝8時くらいから夜10時ごろまでとしております。気がついたときに返答 …
-
-
1周年を迎えることができました
去年の立春明けに はじめたこのサイト。 おかげさまで、1歳の誕生日を迎えることができました。 みなさま、ありがとうございます。 これからもどうぞよろしくお願いいたします! ココロの旅路 Related …
-
-
あけましておめでとうございます。
2019年になりました☆ 本年もどうぞよろしくおねがいいたします。 みなさまにとってパワフルな躍進のある一年になりますように♪ いつもありがとうございます(^o^) ココロの旅路 Related po …
-
-
あけましておめでとうございます-part.2-
2月になり立春が過ぎましたね。 旧正月であらためて あけましておめでとうございます。 人によっては、かなりスッキリとした感覚を得た方も いらっしゃるかもしれません。 星の動きも日食から慌ただしいものだ …
-
-
とても久しぶりに
とても久しぶりに、こちらのBlogに記しておきたいなと 思いました。 瞑想日記もいきなり切れてしまっていたのだなあ。 なにかをやってみます。と公言したり、やってみせようとする (烏滸がま …