皇帝 逆位置
サブカードは ワンドの10 ソードの9
しんどそうな構図 そこから抜けていく
いままで抱えてた悩みを手放すタイミング。
それは、自分が望もうと望まざると、どちらにしても起こる。
そんなイメージです。
いろいろと大きな荷物を抱えていた人には、
とにかく休息となることでしょう。
大鉈を振るうというより、一段落の意味がありますので、
その後のことを考えつつ、今を生き、今に集中することを大切に。
焦りは禁物。自分にやさしさを。
それでは、また明日☆
<スポンサーリンク>
自分で人生の舵をとることを決め、流れに身を任せる。
投稿日:2018年5月10日 更新日:
皇帝 逆位置
サブカードは ワンドの10 ソードの9
しんどそうな構図 そこから抜けていく
いままで抱えてた悩みを手放すタイミング。
それは、自分が望もうと望まざると、どちらにしても起こる。
そんなイメージです。
いろいろと大きな荷物を抱えていた人には、
とにかく休息となることでしょう。
大鉈を振るうというより、一段落の意味がありますので、
その後のことを考えつつ、今を生き、今に集中することを大切に。
焦りは禁物。自分にやさしさを。
それでは、また明日☆
<スポンサーリンク>
執筆者:kokoro_no_tabiji
関連記事
カップの5 サブカードはペンタクルスの10 と ソードの5 覆水盆に返らず という言葉がありますが、過去を振り返り過ぎたり、自分を責めてしまったりしていたら、そのネガティブなムードからは抜けましょう。 …
ペンタクルスの3 逆位置 サブカードはワンドのクイーン と ソードの4 逆位置 絵をみるとどのカードも 3 がキーワード 共同作業がはかどらなくても、一人でできることがあればやっておく。総意は得ている …
13 DEATH. サブカードは ソードの6 と ワンドの6 終焉と再生。 ナカナカドラマチックな展開ですが、もうドラマに浸るのはやめましょう。という意味のようです。 いらないものと知りながらやってい …
ペンタクルスの6 サブカードはペンタクルスの10 と 戦車 逆位置 価値があると思っていたもの、お金や時間、愛の再配分をやってみる日。自分があげている、奉仕していると思っていたことは、相手に本当に必要 …