blog 心のこと

重さを今日手放し、明日は身軽に生活しよう

投稿日:2018年3月12日 更新日:


真面目なひとほど、抱え込みやすい。

相手のこと、立場、自分の思い、記憶、対応がよかったどうか、判断のよしあし。たくさんのことを感じて、過去を振り返ります。

夜寝るときに、眠ったら全部忘れていい。と自分に許可をだしてみるのもいいし、起きて新しい自分がいると感じてもいいし、自分のなかにためないのは、ラクになる秘訣です。

 

『浄化』や『クリアリング』等で検索をしてみてください。
自分にあっている方法でやってみると、思いのほかスッキリしたりします。

自分に合ってる というのは、大変大きなポイント。

なんじゃこれ?
うさんくさい…

と感じるようでしたら、合っていないということ。

 

お読みいただきありがとうございます☆

 

LINE@相談室やってます。無料。






-blog, 心のこと
-, , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

外に解を見い出す

2018年1月18日の日の出まえ@東京   外に何かを求める。自分以外との接点、考え方。 愛情であったり、意見の交換、さまざまな人間関係の形成。 それは当たり前の行為ですね。   …

LINE@無料お悩み相談室

『ココロの旅路』では、みなさまのお話を伺っております。無料のLINEアプリのトーク内サービスを利用しています。平日の8時ごろ〜夜よいこが寝る位までのお時間でのご対応となります☆直ぐに返信できないとき、 …

簡単!カードを使ったセルフリーディングのすすめ

私はタロットを使うことにより、日々の生活における『ヒント』を得ています。 タロットをいじりだして、かれこれ5年位でしょうか。きっかけは夕佳さんにタロット・リーディングをしていただいたこと。 それまで占 …

Twitterをお引越しします

  こんにちは。世の中いろいろと騒がしいですが、みなさま健やかに生活してらっしゃいますか? 春の空気が気持ちいいです(^^) ココロの旅路で使っていたTwitterですが、 @ewok_に集 …

瞑想週間日記をはじめました 2020年11月24日〜11月29日

瞑想について日々の記録をつけている方をTwitterで拝見していて、 やってみようかな。と思い 始めました。 習慣日記でもいいんですが、一週間一記事でまとめようと思って 週間日記とタイトルにしています …