blog 心のこと

ひとを褒めるのはクリエイティブなこと

投稿日:2018年3月1日 更新日:


箭内さんのツイートが流れてきたので、ご紹介。

どなたに対して言っている、書いているのでもないですが、
けなすことはエネルギーを使います。
じゃあ褒めることはエネルギーを使わない?ということではありません。同じ様にエネルギーや頭を使うことになりますが、抗わずにスムースなベクトル=方向性なので、力=エネルギーが少なくて済みます。

けなす方が摩擦を生む方向へのエネルギー消費となり、実は大変なのです。

ここがだめ、あなたはこうするべきでない。というのは、
実際は感じている自分、言っているご本人の問題です。

あなたの為を思って、いってあげているのよ、わたし』は罠ですw

青春時代(あったの?wいやいや未だ青春時代よww)、
とてもブラックで、人を(言葉で)斬って歩いていたタイプの私が変わったのは、なんのタイミングかわかりませんが(ほんとはわかってるけどねw)、

人のいいところに焦点を当てる・サポートする、
今のスタンスの方が、
自分自身、ラクに生きている感じがいたします。

 

お読みいただきありがとうございました☆グンナイ

LINE 相談室やってます。無料。


<スポンサーリンク>




-blog, 心のこと
-, , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

アイ・アム・ザット 私は在る―ニサルガダッタ・マハラジとの対話

内なる静かなところに『居る』ことを心がける -瞑想のすすめ-

すべての「なぜ」や「どうして」を知る必要はない。質問には終わりがないのだ。すべての欲望を放棄しなさい。マインドの沈黙を保ちなさい。そうすればあなたは発見するだろう。 ニサルガダッタ・マハラジ アイ・ア …

とても久しぶりに

とても久しぶりに、こちらのBlogに記しておきたいなと 思いました。 瞑想日記もいきなり切れてしまっていたのだなあ。   なにかをやってみます。と公言したり、やってみせようとする (烏滸がま …

Twitterをお引越しします

  こんにちは。世の中いろいろと騒がしいですが、みなさま健やかに生活してらっしゃいますか? 春の空気が気持ちいいです(^^) ココロの旅路で使っていたTwitterですが、 @ewok_に集 …

スリーカードスプレッドの例

3枚引き・スリーカードスプレッド | 私のタロット・スプレッド -1-

私が『今日の一枚』というコーナーで使っているタロットデッキ(タロットカードのこと)によるスプレッドとやり方をご紹介します。簡単に説明すると、タロットデッキをシャッフルして、3枚選んで占いをするものです …

過去をネタとして笑えること

ヒプノセラピーで、事象の掘り下げをしてもらっていたとき。 ふと思い出した、とても古い出来事でずっと忘れていたようなことなのに、涙がでてきて、 その出来事にとても傷ついていたのだとわかった瞬間でした。 …