ソードの4 逆位置
サブカードは 女帝 逆位置 と ソードの6
休息・充足を終えて目覚めがあり、自分で行動していくタイミングです。ダイナミックに動けるので有れば良いのですが、ゆっくりとこなして行ってもいいでしょう。
引き続き、要らないものはその場に置いていく、流していくように。
曖昧にしているものと向き合い、対応していくことも大事なようです。
では!
<スポンサーリンク>
自分で人生の舵をとることを決め、流れに身を任せる。
投稿日:2017年6月6日 更新日:
ソードの4 逆位置
サブカードは 女帝 逆位置 と ソードの6
休息・充足を終えて目覚めがあり、自分で行動していくタイミングです。ダイナミックに動けるので有れば良いのですが、ゆっくりとこなして行ってもいいでしょう。
引き続き、要らないものはその場に置いていく、流していくように。
曖昧にしているものと向き合い、対応していくことも大事なようです。
では!
<スポンサーリンク>
執筆者:kokoro_no_tabiji
関連記事
ソードのペイジ 逆位置 サブカードはペンタクルスの8 逆位置 と 太陽 逆位置 いい感じの理解や仕事っぷりなのですが、少し浮かれているのか、地に足がついていないところがあるのかも知れません。 または、 …
☆ソードのクイーン カードの意味はこちら! ソードのクイーン サブカードはカップのエース と ワンドのペイジ まじめで新しいことをイメージさせる組み合わせ 昨日に引き続き勤勉さがある 豊かで新しいアイ …
☆ワンドの9 カードの意味 はこちら! ワンドの9 逆位置 サブカードは 月 と 死 逆位置 大アルカナ二枚を避け、こちらのカードになった 何か再生されるものがあるかもしれません。復縁や途切れていた関 …
☆ワンドのキング カードの意味 はこちら! ワンドのキング 逆位置 サブカードは 吊るされた男の逆位置 と ペンタクルスのエース。 身になってきているけどチグハグしているような印象。もどかしさと空回り …