ソードの3
サブカードは省略
喪失感や変化についていけない繊細さ
心を失うような悲しみも、かけがいのないものの喪失も
今じぶんが居るから感じるものなのかもしれません。
自分が存在するということがどれだけ素晴らしいことなのか。
ただ在るということの承認する。
去るものは追わず、もらうものは拒まず。
そんな心境がいいのかもしれません。
これから起こっていく変化に、みなさまが楽しめますよう 祈っております☆
<スポンサーリンク>
自分で人生の舵をとることを決め、流れに身を任せる。
投稿日:2018年4月26日 更新日:
ソードの3
サブカードは省略
喪失感や変化についていけない繊細さ
心を失うような悲しみも、かけがいのないものの喪失も
今じぶんが居るから感じるものなのかもしれません。
自分が存在するということがどれだけ素晴らしいことなのか。
ただ在るということの承認する。
去るものは追わず、もらうものは拒まず。
そんな心境がいいのかもしれません。
これから起こっていく変化に、みなさまが楽しめますよう 祈っております☆
<スポンサーリンク>
執筆者:kokoro_no_tabiji
関連記事
33 MANU マヌ(鳥) 今日はハワイアンカード Pueo Hana スピリチュアルカードです。 自由に大らかに、多様性を楽しんでいいよと、カードは告げています。 やろうとしていることが困難で、ジャ …
ペンタクルスの10 サブカードは ペンタクルスの8 逆位置 と ワンドの2 あるけど満たされたない、不満足感 なにもないな、と思っていると確かに存在しているのに見えなかったりします。 感情や生活を数値 …
ソードの8 サブカードは ソードのクイーン と 隠者 思慮深く、もしくは試行錯誤を重ねていくことはいいのですが、 細かいことに囚われすぎないことをカードはすすめています。 目上のひとや先生もいろいろな …
ワンドのナイト サブカードは 魔術師 と ワンドのキング 開始のベルが鳴っている熱い時間 やるべきことの一通りの準備はでき、出発したようです。 情熱もやる気もあり、あとはその気持を継続することがポイン …