blog 心のこと 書籍

沈黙は金|ラマナ・マハルシのおはなし

投稿日:


ラマナ・マハルシの教えの中で、
わたしの意訳ですが

『食べすぎない・寝すぎない・語りすぎない』

というシンプルなものがあります。

何かを自分に落とし込んでいくとき、語りすぎないことは大切な気がいたします。クリエィティブワーク、自己探求、などなど。
この様に感じるに至ったのは、あるがままにという彼の書物を読んだことが大きかったです。

彼の言葉を借りると『節度ある食事、節度ある睡眠、節度ある会話』が真理の探求者が従うべき行動規範であると言ってます。

お読みいただきありがとうございます♪


<スポンサーリンク>




-blog, 心のこと, 書籍
-, , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

瞑想週間日記3 2020年12月7日〜13日

瞑想日記、3週目です。12月まだ前半ですが気を引きしめていこうかな(^^) _____ 20201207(月) 評価 D(5分間) うまくいったこと 取り組めた 雑念・考えたこと 夜寝る前に初めてその …

2017年夏至の空@東京

2017年6月21日、東京の夜七時過ぎの空。 朝から雨がとても強くふり、台風のような天気でした。 改装中の事務所付近は、避難勧告がでる程の豪雨。 環境の変化がわかりやすく表現された日のように思います。 …

陰から陽へ

隠者のように、山の頂きで星をみるのではなく、 人のなかに入っていき、そこで灯をみること。 今世での裏テーマ、シナリオ。 隠者の世界が大好きなので、山にこもること、駆けまわることは引き寄せられるのです。 …

過去をネタとして笑えること

ヒプノセラピーで、事象の掘り下げをしてもらっていたとき。 ふと思い出した、とても古い出来事でずっと忘れていたようなことなのに、涙がでてきて、 その出来事にとても傷ついていたのだとわかった瞬間でした。 …

意識は語る-ラメッシ・バルセカール-

肉体精神機構。

2017年10月2日更新 知識欲はあっていいのだろうか…と思いつつ、最近のお気に入りはラメッシさん。 この問い↑の答えもさっくり書いてくれている。 マハラジの言葉よりもわかりやすい という評判はうなづ …