タロットリーディング 事典 小アルカナ

小アルカナ|カップの6

投稿日:2018年1月20日 更新日:


小アルカナ|カップ



RWS_Tarot_Cups06 SIX of CUPS.|カップの6

正位置

RWS_Tarot_Cups06

左側にいる子どもが右側にいる子どもにカップのお花を渡しています。年上が年下を労っているようにみえます。このカードはポジティブにとるかネガティブにとるかで、リーディングが変化する多面性を持っています。(6のカード優位性、寛大さを意味しています)

カップの6 正位置 キーワード

ノスタルジー、郷愁。子供時代の思い出。誰かに助けてもらう。介護。お手伝いが必要。なすがままにされる。目上からのプレゼント。

逆位置

逆位置は正位置の意味をより『過剰』にしたり『不足』していたりするのものです。カップの6 逆位置の場合、受け身でいる人生から脱却したいと思っているのかもしれません。

カップの6 逆位置 キーワード

手を出しすぎている。やり過ぎ。相手の自由意志に任せる。現在に集中する。思い出にひたることをやめる。過去を振り返らない。インナーチャイルドを癒やす必要性。

カップの5 へ

カップの7 へ

大アルカナ

タロットリーディング事典へ


<スポンサーリンク>



-タロットリーディング 事典, 小アルカナ
-, , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

12 THE HANGED MAN.|吊るされた男|

大アルカナ  12 THE HANGED MAN.|吊るされた男 正位置 これは逆位置?というとまどいを誘うカード。彼がこの状態から脱するには、視点を変えてみることが望まれているのかもしれません。 吊 …

68px-RWS_Tarot_13_Death

13 DEATH.|死|

大アルカナ  13 DEATH.|死 正位置 タロットを怖いものと感じる人が多い一枚。【13】が記されています。しかし実際のところ誰もが体験する『死』をニュートラルにとらえているのがこのカードです。 …

11 JUSTICE.|正義|

大アルカナ  11 JUSTICE.|正義 正位置 この人物はソード=剣を真っ直ぐに持ち天をつき、もう片方の手では天秤を持ちながら、地面を指し示しています。赤いローブを来た人物は王冠を被り、他のカード …

小アルカナ|ワンドの4

小アルカナ|ワンド  FOUR of WANDS.|ワンドの4 正位置 4のテーマは『構造化』。火や情熱のようなカタチのない熱いものの居場所はどんなところなのでしょうか。タロットの黄色いカードは幸福を …

70px-RWS_Tarot_16_Tower

16 THE TOWER.|塔|

大アルカナ  16 THE TOWER.|塔 正位置 塔のカードは、避けられない変化が突然にやってくる様子を表現しています。正位置の場合、その変化が歴然とみえてくる状態かもしれません。15の悪魔から1 …